※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
カッコイイうしろ姿を作るために必要な筋肉のパーツとは?
広背筋と呼ばれる筋肉であります。
イケてるオヤジは背中もカッコイイ!
逞しい背中を作るトレーニングメニューと言えば、チンニング(懸垂)であります。
このページでは、チンニング(懸垂)のトレーニングが自宅でもしっかり追い込める最強アイテム
チンニングスタンド(懸垂バー)
をご紹介いたします。
あなたも背中をガッツリ鍛えて、うしろ姿もカッコ良い『イケおじ』を目指しませんか?
チンニングで鍛えられる部位は?
がっちりした背中をつくりだす『広背筋』
筋肉隆々の首回りをつくる『僧帽筋』
どちらも男性の強さの象徴として鍛えるべき筋肉であります。
チンニングスタンド(懸垂バー)とは?
主に上半身の筋肉の強化ができるトレーニング器具であります。
チンニングスタンドで分かりづらい場合は『ぶら下がり健康器』と言った方がしっくりくるかもしれませんね。
使い方次第では腕まわりの筋肉も鍛えられます。
一家に一台あるだけで、隙間時間にトレーニングができちゃう優れものであります。
ちょっと待った!そのチンニングのやり方大丈夫?
チンニングスタンドを購入したけど
やり方が分からない!
やってはいるけどなんか違う!
これ筋トレあるあるですよね~
ここで“正しいチンニングのやり方”をご紹介いたします。
1・準備姿勢
肩幅よりやや広めの手幅でバーを握り、肘を伸ばしてぶら下がる。
2・動作とポイント
肩甲骨を下制(さげる)、下方回旋(肩甲骨のしたの部分を閉じるように)、内転(肩甲骨を背骨にちかづけ)ながら、肘をまげてカラダを引き上げる。上半身をすこし後傾させて鎖骨をバーに引きつける。
(この時、腰が反りすぎないように注意してくださいね)
カラダを引き上げたら脱力せずに、最初の位置に戻る。
3・呼吸法
一般的にカラダを上げるときに息を吸い、降ろすときに息をはく。
4・起こりやすい間違い
肩甲骨を動かさずに腕だけで引いてしまう。
カラダを上げるときに丸まってしまう。
動作中にカラダが大きく揺れる。
チンニング初心者の方におすすめの動画です↓
チンニングスタンド(懸垂バー)の選び方
耐荷重
耐荷重は安全にトレーニングするためには絶対に見逃せない項目。
せっかくやる気を出してトレーニングに挑戦しても、ケガをしてしまっては本末転倒です。
自分の体重やトレーニングメニューを考慮して最適なものを選ぶようにしましょう。
一般的なものは耐荷重が80~120キロ程度。
少し体重が重い方には、耐荷重150キロ以上のものがおすすめです。
商品によって異なりますので、しっかり確認してから購入してくださいね!
安定性
スポーツジムなどのように、トレーニングにバリエーションを加えて行う場合には特に安定性が必要になります。
安定性を求めるなら、フレームが太いモノやフレームの数が多いと頑丈であります。
頑丈なものほどお値段が少し高くなる傾向がありますから、用途にあった最善のモノをチョイスしてくださいね。
スペースに合ったモノを
チンニングスタンドをお家の中に設置するには、それなりのスペースが必要になります。
『そんなスペースないです~』という方には、ドア枠に取り付けるタイプのチンニングスタンドがおすすめ。
ドア枠に引っ掛けるタイプは設置も簡単で、未使用時にはコンパクトに折りたたんでおくことが可能であります。
アパートで一人暮らしの方に特におすすめです。
厳選!チンニングスタンド(懸垂バー)おすすめ5選
BosClub ぶら下がり健康器
耐荷重が150キロと頑丈。高さは10段階調節が可能であります。
余分な部品がなく、女性でも持ち運びや組み立てが可能であります。
ボディテック ぶら下がり健康器ブラック
耐荷重が200キロと頑丈。『ハの字型』スタンド採用で前後の揺れに強い商品です。
高さ10段階調節が可能。組み立てに必要な部品や工具はすべて付属で、組み立ても簡単です。
アルインコEX900T懸垂マシン
耐荷重90キロと少ないため、自体重のみでトレーニングする方におすすめの商品です。
スポーツメーカーのアルインコが販売しているチンニングスタンドです。
高さ調節が可能。チンニングだけでなく様々な種目にも対応できます。
HAIGE 懸垂マシン
耐荷重なんと200キロと抜群の強さ。トレーニング中の荷重移動にも対応できます。
さらに、これ1台で9種類のトレーニングが可能になっています。
トレーニング上級者におすすめの商品です!
どこでもマッチョPRO 懸垂マシン どこでもマッチョPRO単品
耐荷重110キロ。ドアに取り付けて使用するチンニングマシンです。
ドアの厚みや高さに合わせて3段階に調節可能。取り付けも超簡単。
なかなかスペースが確保できない方におすすめの商品です。
『ぶら下がる』はカラダへの効果がたくさんありますよ~
チンニングスタンド=ぶら下がり健康器と考えると・・・・
ぶら下がるがメインの運動のように感じますよね?
でも『ぶら下がる』ってどんな効果があるか知っていますか?
実は、前腕と手のアライメントをまっすぐに戻してくれます。
さらには、肩甲骨や上腕骨のアライメント修正にも有効であります。
“鍛える”だけでなく“整える”にもチンニングスタンドは活用できるんです!
まとめ
今回は『イケおじにおすすめのチンニングスタンド(懸垂バー)』をご紹介させていただきました。
カッコ良い背中をつくる!ための最強アイテムであるチンニングスタンド。
一家に1台あるだけで、好きな時間にトレーニングが可能であります。
この記事を参考に、ご自身に合うチンニングスタンドを見つけて“イケおじ”目指して頑張っていきましょうね!!